運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-27 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

我々は、このエネルギー基本計画に基づきまして、当然、エネルギーベストミックスも含めてこれまでの計画、そして何よりも先ほどから御懸念のこの原子力発電に関わる部分に関しましては、世界最高基準安全性を担保した上でしっかりと着実に進めてまいる所存でございますので、引き続きこれまでの計画を確実に前に進めていけるように努めていきたいと思っております。

宮本周司

2018-11-20 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

そして、指針につきましては、やはり第四次追補まで、紛争審査会先生方も気にされていて、毎回のように、この指針は決して、最低限というか、この指針にとどまるものではないというふうにわざわざ毎回書いていらっしゃるのですけれども、にもかかわらず、東電の方で、それをあたかも最高基準のような形で、それ以上認めないという形で運用している。

大坂恵里

2018-05-17 第196回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

逢坂委員 だから、具体的に、格納容器を二重にしても場合によってはよいかもしれないし、航空機事故にうまく対応できるのならですね、そういうことなんだろうというふうには思うんですが、そこで、今現に日本でとられている、世界最高基準と言われる、二重の格納容器にかわる技術というのはどういうことなんですか。

逢坂誠二

2015-05-13 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第7号

その事実誤認というのは何が事実誤認なのか、そしてまた、そういうことがあって、いやいや、それは違いますよ、世界最高基準のもう絶対安心なやつなんですよということをちゃんとPRしたり理解してもらうような、そういう努力はされているのか、そこら辺ちょっと聞かせていただきたいんですが。両方ですか。

大島九州男

2014-10-21 第187回国会 参議院 内閣委員会 第3号

これ、どこが最高基準なんだというふうに突っ込みたくなるんですけれども、時間掛かる対策、全部先送りですよ、先延ばしですよということですよね。これ、どうして再稼働、これが完了してから再稼働という話に普通なると思うんですけど、そうならずにやり出す、再稼働を認めるということを、これ、見切り発車と呼びませんかねということを言いたかったんです。  田中原子力規制委員長にお伺いします。  

山本太郎

2014-08-28 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

人間界では最高安全基準かも分からないけれども、これだけの厳しい環境にあるこの島国に、さあ、本当の最高基準で二度と福島のようなことが起きないのか。私は、ここで安倍総理に、絶対間違いないから、エネルギーは大切だからというようなことを言っていただければ、恐らく国民も安心するであろうと思うんですが、何せ相手が自然でありますから、絶対ということは言えない、こういう危惧というか心配を持っております。

室井邦彦

2014-05-23 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

安全第一、これはもちろん譲れないことでありますけれども、世界最高基準をクリアしたものについては、地元の理解を得つつ迅速に再稼働していくということも、経常赤字に陥ることを防いでいく重要な手だてだと思いますし、成長戦略日本競争力つけ輸出力をつけていくということも大事なことだというふうに思っております。  

甘利明

2014-03-10 第186回国会 参議院 予算委員会 第10号

世界最高水準の、最高基準安全性、これは、国民技術上の原発の中だけの話を期待しているんじゃなくて、外の防災も含めて期待しているわけです。福島第一原発事故では、残念ながらSPEEDI、これの情報が伝わらずに、むしろ放射線量が高い方向に住民が避難してしまうと、こういうことも発生したわけです。このようなことは二度と起こしてはいけないというふうに思うんです。  

松田公太

2007-11-22 第168回国会 参議院 内閣委員会 第5号

やはり、第一線で活躍される警察官を始め、たゆまない警察行政に携わられる方々の貢献の上に日本の治安が世界最高基準に保たれて安全な国民生活が確保されていることに心からの敬意を表したいと存じます。  今回の銃刀法については、昭和三十三年の制定以来、銃砲刀剣類を使用した犯罪の発生や事故の増加に対応して規制強化や罰則の引上げ等の改正が行われております。

有村治子

2003-07-15 第156回国会 参議院 内閣委員会 第19号

、これにつきましては、教育の内容や充実、あるいはまた入学者選抜方法の改善や、子供たちの文化、スポーツ、社会などの体験活動にも触れられておるわけでございますけれども、ゆとり教育というのは、文科省においても数年前までは盛んに取り上げられておったんですが、最近では学力低下との関係において今ゆとり教育が強く反省を求められておるわけでございまして、文科省におきましても、例えば学習指導要領が、これまでは最高基準

亀井郁夫

2002-11-19 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

もう一つの、今申し上げました五・五六年の方は、先ほども申し上げましたように、所得制限最高基準をオーバーして児童扶養手当がもらえなくなった方、ですから自立によって児童扶養手当から脱却した方と言ったら表現が適当ではないかもしれませんが、その人たちに限って集計をしてみますと、ですからこの方たちはもう今はもらっておられません、この方の平均の受給期間が五・五六年であったということで、これも五年程度ということで

岩田喜美枝

2002-03-29 第154回国会 衆議院 環境委員会 第5号

最高、基準の十四倍の砒素、四倍の鉛などが見つかっておりまして、十七地点基準を超えておりました。基準を超過した汚染土壌は撤去されましたけれども、深い地点地下水は調査されなかったんです。大阪市は、基準の数倍程度なら健康に全く影響がないし、地下水も飲んでいない、既に住宅が建っているので調査にも限界がある、さらに調査する予定はないということなんですね。  

藤木洋子